仕入れで変わる場合があります。

ご予約もお待ちしております。

【期間限定・4月末開始〜5月まで】

下関市豊浦町で採れた「生うに御前」

2400円

 響灘の潮と海藻で育ったムラサキ雲丹。 透き通った響灘の海で育つと、こんなにさわやかな余韻になるんだと感動のお味です。


蒸し野菜と点心の飲茶セット

1,840円

(セット内容:蒸し野菜・点心・2種の自家製ソース、ごはん・スープ・中国茶付き)
自然農法で作られた季節のお野菜など10種類以上をとり合わせ蒸籠に詰め込みました。
チーズソースとパクチーソースの2種類をご用意します。(パクチー苦手な方はお伝え下さい)中華街でおなじみの海老餃子や薬膳シウマイなど4種類の点心を蒸籠に盛り込んでいます。2段に重ねた蒸籠の蒸気とほっこりとしたお野菜の大地の甘みとを存分に堪能して下さい。疲れ気味、食傷気味、癒やされたい方、ほっこりしたい方にオススメです。

 


 

漢方和牛のローストビーフ丼セット

2,000円

(セット内容:極旨たれの和牛ローストビーフ丼・小鉢・サラダ、スープ付き)
Coyamaris自慢の漢方和牛のローストビーフ膳が更に美味しくなりました。研究に研究を重ねたどり着いた至高の極旨たれと共に、口の中に広がる幸福の世界をじっくりご堪能ください。野菜もしっかり取れるよう栄養バランスにも配慮してます。とにかく、お肉大好きの方にオススメです。Coyamarisが肉の旨みの向こう側に招待致します。


 

Coyamarisのスパイスカレーセット

1,380円

香りと味わい深いお茶。多様な種類を取りそろえております。
あなたの好みのお茶をぜひ見つけてください。

(セット内容:チキンカレー、牛すじの台湾風煮込み・副菜3種・サラダ、スープ付き)
海を観ながら異国情緒を感じる優しいカレーをイメージしてつくりました。スパイスの香るカレーですが、お子様でも召し上がれるように甘みがしっかり感じられるお味です。副菜の野菜のアチャールと一緒に混ぜてたべるのも美味しいですよ。スパイス好き、カレー好き、元気が欲しい方にオススメです。疲れ気味、食傷気味、癒やされたい方、ほっこりしたい方にオススメです。


セットメニュー

季節の蒸し野菜と点心の飲茶セット – 1,840円
季節の蒸し野菜と小籠包の飲茶セット – 1,840円
漢方和牛のローストビーフ丼セット – 2,000円
Coyamarisのスパイスカレーセット – 1,380円
豊浦産のうに御膳(季節限定) – 2,340円

せいろ蒸し

中華街の手作り点心4種 – 660円
中華街の手作り小籠包 – 660円

スパイス・一品料理

春限定「鯵の新子の唐揚げ」 – 480円
中華街の手作り小籠包    – 660円

デザート

手作り濃厚マンゴープリン   – 480円
自家製ドライフルーツ     – 660円
手作り杏仁豆腐        – 380円
ロイヤル生フレンチトースト  – 660円

ドリンク
ノンアルコール

海辺のクラフトコーラ   –  500円
マンゴージュース     – 440円
オレンジジュース     – 330円
ラッシー         – 440円
ノンアルピーチビアー   – 660円
ノンアルピンクグレープ   – 660円
ノンアルパッションフルーツ  – 660円
ノンアルエルダーフラワー   – 660円
ノンアルコールビール麒麟   – 550円

アルコール

ハートランドビール   – 700円
スパークリングワイン  – 660円
ランブルスコ ロゼ   – 660円

お茶各種

440円〜

香りと味わい深いお茶。多様な種類を取りそろえております。
あなたの好みのお茶が見つかると嬉しいです。

薬膳八包茶

660円

当店オリジナル
5/5

Coyamaris での人気の薬膳八宝茶。茉莉花(ジャスミン)茶をベースに玫塊花、クコの実、紅棗、竜眼肉、甘草、氷砂糖と自家製のドライ蜜柑と一緒に甘みと香りを抽出する色鮮やかで美しい薬膳茶です。貧血や冷えのある方には特にオススメの商品です。テトラパックの中身を急須に入れてお湯を注いで3分待ってグラスに注いでください。ドライフルーツはグラスに入れておくと色も楽しめます。

東方美人 台湾烏龍茶

お茶初心者におすすめ
5/5

東方美人は台湾で作られる烏龍茶で、大英帝国時代からイギリス王朝で愛され欧州中で有名になったお茶です。茶葉をウンカに噛ませることで独特の香気が生まれる不思議な製法で作られています。発酵度が比較的高く、紅茶に近い烏龍茶なのでスイーツにも合わせやすいです。蜂蜜系の香りをベースに、マスカットなどの熟した果実を想わせるような奥行きのある香気が立ち昇ります。そして、円やかな喉越しの後に特有の甘みが戻ってきます。まさに自然が作り出した神秘のお茶です。

銀毫茉莉花
ぎんごうまつりかちゃ

希少性・高級感
5/5

中国福建省の最高級ジャスミン茶、銀毫茉莉花茶(ぎんごうまつりかちゃ)です。ジャスミン茶には等級があり、その中で葉の産毛が銀色に光るの茶葉は最高級の銀毫ランクとされます。緑茶に花の香りをつける作業を6回繰り返し最後に花を加えるという、とても手間がかかる製法でつくられます。苦みが少なく爽やかで芳醇な味わいと、奥行きの深いジャスミンの香りに、言葉も出ないほどの幸福感を感じ、ココロを落ち着かせる心地良さを感じるお茶です。

白牡丹茶 烏龍茶
(白茶)

女性に人気
5/5

白牡丹は中国福建省で作られる烏龍茶です。白い産毛(白亳)の付いた芽芯(銀針)から作られ、烏龍茶の中でも白茶に分類されます。一年飲むと「茶」、三年飲めば「薬」、七年飲むと「宝」になると云われ、草原の風のような心地よい薫りが鼻をかすめます。そっと口に含むと、澄清でありながら厚みのある甘味が幾重にもひろがります。そして徐々に爽やかな余韻に包まれます。やや遅れて、全身にも澄みわたっていくような感覚を覚えます。

正山小種
ラプサンスーチョン
中国紅茶

女性に人気
5/5

正山小種(福建省武夷山)は、ラプサンスーチョンと呼ばれる松薪で燻製した茶葉で、スモーキーフレーバー(燻香)が特徴の紅茶です。厚みのある強い味わいから、すぐに口の中を絡みつくように複雑な香気と熟した果実のような味に変化していきます。 そして、はじめの強さからは想像もできないほど、スッキリとした余韻に満たされる透明感のあるお茶です。

黄金桂 烏龍茶
(青茶)

女性に人気
5/5

黄金桂は中国福建省産の烏龍茶です。

金色に輝く金木犀の花を彷彿させる華やかな香りに、黄金色に輝く美しい水色を照らし出すお茶です。渋みが少なくミルクのようなバニラ香と爽やかさの絶妙なバランスを持ったやわらかなお茶です。

コメントは受け付けていません。